一日遅れのシェアとなりました。 ようやく梅雨の出口ですね。。。 ただいつもの梅雨と比べてたくさんの雨
一日遅れのシェアとなりました。 ようやく梅雨の出口ですね。。。 ただいつもの梅雨と比べてたくさんの雨...
Search
一日遅れのシェアとなりました。 ようやく梅雨の出口ですね。。。 ただいつもの梅雨と比べてたくさんの雨...
七丈小屋では引き続きコロナ対策を進めていますが、登山をされる皆様にも、いま一度ご確認をいただき、ぜひ...
みきさんのお気持ちに感謝!!!...
山梨県が県内の山小屋関係者や日本山岳ガイド協会など認定団体が認定する登山・山岳ガイド対象に、山梨百名...
営業再開する赤岳鉱泉の主人である柳沢太貴さんのインタビュー記事です〜。...
赤岳鉱泉の宿泊が8月1日から再開されます!...
昨日は雨のなかの入山となり、TXTOPを試してみた。ゲイター付きのアプローチシューズである。 しっか...
今日は黒戸尾根、そして七丈小屋にとって特別な日です! #甲斐駒ヶ岳 #黒戸尾根 #七丈小屋...
本日入山しました。 いったいいつになったら梅雨は明けるのか。。。 毎回雨具着て入山しているような。...
昨日は個人アカウントのほうでシェアしてしまったので、改めてこちらにシェアさせていただきます。 昨日...